スタッカー部に排出した用紙を自動的に折り畳める「振子式スタッカー」を標準装備。特に薄紙に対する折り畳み性能を向上させています。また、用紙装着時の「用紙自動装填機構」、用紙なしを検出した際の「用紙自動排出機構」も装備。用紙の取り扱いをさらに容易にしています。
幅457.2mm(18インチ)の用紙なら、1枚の用紙にA4サイズ縦の用紙を2ページ分印刷(2UP)することが可能となり、A4換算の印刷速度の向上が図れます。
画像周囲ドットの最適化制御により、鮮明な文字、カスレの少ない均一なベタ黒印刷の両立を実現しました。さらに画像ドットおよび現像条件を制御し、安定した高画質印刷環境をお届けしています。
設置面積0.805m2、幅寸法900mm以下と、5,000行/6LPIクラスの連続紙プリンターでは最小クラスの設置面積を実現。スペースの限られたオフィスでの設置作業の容易化に貢献しています。
自動装填で用紙をセットする際に発生する、スタッカー部用紙から印刷開始ページまでの白紙ページを削減するモードを搭載。印刷のムダを抑え、業務効率向上、コスト低減が図れます。
欧州RoHS指令に対応した環境対策を実施しているほか、エナジーセーブモードでの消費電力を大幅に低減しました。
用紙ジャムや用紙切れ、プリンターの障害発生時には赤色ランプが点滅するアテンションライトをオプションで装備。離れた場所でもエラー発生を把握でき、オペレーターの負担を軽減します。
圧着紙(糊付けタイプ)などの特殊用紙の重送を軽減し、給紙の信頼性を向上させます。
お問い合わせ
050-3824-4029
受付時間:土、日、祝日および弊社休業日を除く9時~12時、13時~17時 ご利用にあたりましては、通話料が発生いたします。
明らかにプリンターの故障であると思われる内容につきましては、 保守会社または担当営業にご連絡をお願い致します。